与那国町議会議長は誰?議員メンバー一覧&収入(月額報酬)はいくら
与那国町議会で前代未聞のことが起きています。議長が決まらないのです。
議長選出しても選出された議員が辞退をくり返しその数80回以上!いったい何が起きているのでしょうか?
ということで与那国町議会議長および議員のメンバー&町議会議員の収入(月額報酬)も紹介します。
現在の与那国町議会議長はだれ?
現在の与那国町議会議長は2018年10月25日現在でまだ決まっていませんが2018年の9月におこなわれた町議会議員選挙までは田里千代基(たさとちよき)議員が議長をされていました。
ということは田里千代基議員は前議長ということになりますね。
田里千代基議員の年齢は61才、無所属です。ちなみにこの田里千代基議員は2009年に与那国町長選挙にも出馬されています。このときは当選されることはありませんでした。町長に立候補されるくらいですから与那国町議会議員の中でも実力者ということは間違いないでしょう。
とにかく一刻も早く議長が決まり町議会運営が正常になる事を期待します。
与那国議会議員の議員(メンバー)一覧を紹介!
2018年の9月9日におこなわれた与那国町議会議員選挙で当選された議員の一覧をご紹介します。(敬称は省略)
与那原 繁 56才、無所属
前西原 武三 64才、自民
興那覇 英作 58才、無所属
崎元 俊男 53才、無所属
杉本 英貴 57才、無所属
金城 信利 44才、自民
嵩西 茂則 56才、自民
田里 千代基 60才、無所属
大宜見 浩利 61才、自民
崎原 敏功 65才、無所属
以上の10名の議員の方々の一覧です。
うーん、やはり平均年齢が高いですね。経験も知識もあるご年配の方々が選挙に当選しやすいのは十分に理解できますがこれからの未来を作っていくのは若者たちです。
ですので30代や20代の議員もでてきてもいいんじゃないかなぁなんて思います。
与那国議会議員の収入(月額報酬)はいくら?
与那国議会議員の収入(月額報酬)はいくらなのか調べてみました。
月額報酬で198000円です。そのほかにも期末手当、費用弁償などもあわせると年間300万円を超えてくるくらいだと推測されます。これだけだと生活がちょっと苦しいかもしれませんね・・・。
友野一希のグランプリシリーズ(2018)の使用曲は?リバーダンスが最高!の件
ちなみに月額報酬が最も多い議会は東京都議会です。月額で約100万円ほどですね。さすが東京都議会といった感じです。東京都議会は忙しそうなイメージですからこれくらいが相場なんでしょうか?
いずれにせよ与那国議会の議長が早く決まることを期待したいところですね。
まとめ
・与那国町議会の議長は誰
・与那国町議会の議員(メンバー)一覧
・与那国町議会議員の月額報酬(収入)
以上についてお伝えしました。最後までご覧いただきましてありがとうございました。